2025年度の講座申込受付日
社会人女性の学問的理解の向上のため、大学の各学部学科で開講している授業科目を一般の方へ開放する講座です。
2025年度のテーマは「日常生活に役立つ講座」、「仕事・社会活動に役立つ講座」です。
受講にあたっては、『申込・受講について』をご確認いただき、授業科目の内容は大学HPの『シラバス(3月10日から公開)』で検索してご確認のうえ、お申込みください。先着順での受付となります。
授業時間・回数・単位について
1回の授業は90分間で、原則として週1回全15回の授業(半期)です。単位は修得できません。
第1時限 | 第2時限 | 第3時限 | 第4時限 | 第5時限 |
---|---|---|---|---|
9:10 ~ 10:40 | 10:50 ~ 12:20 | 13:20 ~ 14:50 | 15:00 ~ 16:30 | 16:40 ~ 18:10 |
受講期間
4月7日~8月1日
9月22日~1月24日
開講場所
星が丘キャンパスの各学部棟または日進キャンパスで行います。
受講資格
女性限定。年齢・学歴は問いません。
受講料
1講座 10,000円(全15回授業)
ライフデザインカレッジの会員登録が必要となり、会員区分により入会金2,000円または更新手数料が別途かかる場合があります。
授業科目の内容(シラバス)はこちら
(3月10日(月)より公開)
大学開放講座(女性限定)(前期)
この表は左右にスクロールができます
講座番号 | 学部学科 | 授業科目名 | 授業担当者名 | 曜日・時限 | 開講初日 | キャンパス | 定員 | 申込締切日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
252101 受付終了 |
生活科学部 管理栄養学科 | 介護と栄養 | 山岡 由理子 | 月曜・4限 | 4/7(月) | 星が丘 | 3名 | 3/24(月) |
252102 受付終了 |
生活科学部 生活環境デザイン学科 | インテリアデザイン論 | 井澤 幸 | 金曜・1限 | 4/11(金) | 星が丘 | 5名 | 3/24(月) |
252103 受付終了 |
生活科学部 生活環境デザイン学科 | 住居論 | 秋田 美穂 | 月曜・1限 | 4/7(月) | 星が丘 | 5名 | 3/24(月) |
252104 受付終了 |
外国語学部 英語英米学科 | ジェンダーとメディアコミュニケーションA | 安藤 優子 | 火曜・3限 | 4/8(火) | 星が丘 | 10名 | 3/24(月) |
252105 受付終了 |
外国語学部 英語英米学科 | 国際関係論A | 安藤 優子 | 火曜・4限 | 4/8(火) | 星が丘 | 10名 | 3/24(月) |
252106 受付終了 |
国際コミュニケーション学部 表現文化学科 | エッセイ創作(発展) | 堀田 あけみ | 水曜・2限 | 4/9(水) | 星が丘 | 10名 | 3/24(月) |
252107 受付終了 |
情報社会学部 情報デザイン学科/現代社会学科 | メディア・リテラシー | 亀井 美穂子/洞谷 吉浩 | 木曜・5限 | 4/10(木) | 星が丘 | 10名 | 3/24(月) |
252108 受付終了 |
情報社会学部 現代社会学科 | 多文化共生論 | 小林 かおり | 水曜・3限 | 4/9(水) | 星が丘 | 5名 | 3/24(月) |
252109 受付終了 |
情報社会学部 情報デザイン学科/現代社会学科 | 資格試験対策英語 | 前澤 大樹 | 水曜・1限 | 4/9(水) | 星が丘 | 5名 | 3/24(月) |
252110 受付終了 |
現代マネジメント学部 現代マネジメント学科 | 応用経済学※1 | 野崎 祐子 | 水曜・3限 | 4/9(水) | 星が丘 | 10名 | 3/24(月) |
252111 受付終了 |
教育学部 子ども発達学科 | 発達障害児等の心理・生理・病理 | 中島 正夫/丹羽 健太郎 | 金曜・2限 | 4/11(金) | 星が丘 | 5名 | 3/24(月) |
252112 受付終了 |
教育学部 子ども発達学科 | 知的障害児教育Ⅱ(指導法) | 丹羽 健太郎/松村 齋 | 月曜・1限 | 4/7(月) | 星が丘 | 5名 | 3/24(月) |
252113 受付終了 |
人間関係学部 人間共生学科 | スポーツとジェンダー | 大勝 志津穂 | 木曜・1限 | 4/10(木) | 日進 | 10名 | 3/24(月) |
252114 受付終了 |
人間関係学部 心理学科/人間共生学科 | 親子関係の心理学 | 山口 雅史 | 木曜・2限 | 4/10(木) | 日進 | 10名 | 3/24(月) |
教室は星が丘キャンパスの各学部棟、人間関係学部の講座は日進キャンパスで行います。
※1 行動経済学の基本的な考え方とそれが現実社会でどう応用されているかを学ぶ講座です。
大学開放講座(女性限定)(後期)
この表は左右にスクロールができます
講座番号 | 学部学科 | 授業科目名 | 授業担当者名 | 曜日・時限 | 開講初日 | キャンパス | 定員 | 申込締切日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
254101 受付期間外 |
生活科学部 管理栄養学科 | 食品開発概論 | 跡部 昌彦 | 月曜・3限 | 9/22(月) | 星が丘 | 3名 | 9/8(月) |
254102 受付期間外 |
生活科学部 管理栄養学科 | 小児と栄養 | 楳村 春江 | 月曜・4限5限(隔週) | 9/22(月) | 星が丘 | 3名 | 9/8(月) |
254103 受付期間外 |
生活科学部 生活環境デザイン学科 | アパレル整理学 | 解野 誠司 | 水曜・2限 | 9/24(水) | 星が丘 | 5名 | 9/8(月) |
254104 受付期間外 |
外国語学部 英語英米学科 | ジェンダーとメディアコミュニケーションB | 安藤 優子 | 火曜・3限 | 9/23(火) | 星が丘 | 10名 | 9/8(月) |
254105 受付期間外 |
外国語学部 英語英米学科 | 国際関係論B | 安藤 優子 | 火曜・4限 | 9/23(火) | 星が丘 | 10名 | 9/8(月) |
254106 受付期間外 |
情報社会学部 情報デザイン学科 | 図書館概論 | 福永 智子 | 月曜・4限 | 9/22(月) | 星が丘 | 10名 | 9/8(月) |
254107 受付期間外 |
情報社会学部 情報デザイン学科 | 認知心理学 | 羽成 隆司 | 火曜・2限 | 9/23(火) | 星が丘 | 10名 | 9/8(月) |
254108 受付期間外 |
現代マネジメント学部 現代マネジメント学科 | 国際政治史B | 山澄 亨 | 木曜・2限 | 9/25(木) | 星が丘 | 10名 | 9/8(月) |
254109 受付期間外 |
教育学部 子ども発達学科 | 発達障害児等の教育 | 丹羽 健太郎/松村 齋 | 月曜・1限 | 9/22(月) | 星が丘 | 5名 | 9/8(月) |
254110 受付期間外 |
教育学部 子ども発達学科 | 知的障害児の心理 | 丹羽 健太郎 | 水曜・5限 | 9/24(水) | 星が丘 | 5名 | 9/8(月) |
254111 受付期間外 |
人間関係学部 人間共生学科 | 女性学・男性学 | 大木 直子 | 水曜・4限 | 9/24(水) | 日進 | 5名 | 9/8(月) |
254112 受付期間外 |
人間関係学部 人間共生学科 | 教育とジェンダー | 虎岩 朋加 | 水曜・1限 | 9/24(水) | 日進 | 5名 | 9/8(月) |
254113 受付期間外 |
人間関係学部 心理学科/人間共生学科 | 乳幼児・児童心理学 | 浦上 萌 | 木曜・2限 | 9/25(木) | 日進 | 10名 | 9/8(月) |
254114 受付期間外 |
人間関係学部 心理学科/人間共生学科 | 産業・組織心理学 | 加藤 容子 | 金曜・2限 | 9/26(金) | 日進 | 10名 | 9/8(月) |
教室は星が丘キャンパスの各学部棟、人間関係学部の講座は日進キャンパスで行います。